2006年– date –
-
再放送:純情きらりスペシャル −桜子と達彦、愛の軌跡−
今日は、本当に今年最後の「純情きらりデー」です。『純情きらりスペシャル −桜子と達彦、愛の軌跡−』の再放送が放送されています。一度見て、もう一度見た方も、今回初めて見た方も、みなさんBBSへ感想など書き込みお待ちしています。「純情きらり」に出... -
純情きらりスペシャル −桜子と達彦、愛の軌跡−
ついに始まりました!純情きらりスペシャル −桜子と達彦、愛の軌跡−!今回は、見ながらちょくちょく書きながら記事にしていきます。またちゃんとビデオで見るからこれで楽しみます。実況中継です。懐かしい!お父さん出てきた!ぼっちゃんに恋文を持って行... -
いよいよ明日純情きらりスペシャル −桜子と達彦、愛の軌跡−!
いよいよ明日ですね〜♪ 純情きらりスペシャル −桜子と達彦、愛の軌跡− NHK総合 12月 16日 (土)午後9:00〜午後11:00 このサイトも更新するネタがなくなってしまって、、、このスペシャル番組を見た感想を書くのが、今年最後の記事になるかもしれないです... -
「純情きらり」 あなたが選ぶ感動のあの場面
楽しみにしていた金とく〜‘純情きらり’感動をもう一度が放送されました!ハガキは応募したのですが・・・ばっちり外れてしまったのでショックでした。でも!すごく素敵な番組でしたよ♪ 「純情きらり」 あなたが選ぶ感動のあの場面 番組では10位から順番に... -
岡崎市民祭り〜思ひ出きらり~
ちょっとワタクシは行けなかったのですが(T_T)11月5日岡崎公園にて秋の市民祭りが行われました。そして、キヨシ役の井坂俊哉さんがトークショーを行いました。さらに驚くことが!なんと!達彦さんが突然サプライズで現れたそうです!むむむ〜。。。見た... -
アフラックのCMで「アヒルのワルツ」を歌うのは宮崎あおいさん?
BBSでも話題になっていたこのお話。 アフラックのCMで「アヒルのワルツ」を歌っているのは、宮崎あおいさんでは? BBSを見ている方はマユミーヌさんが歌っているって知っていた事なんですが、今日Yahoo!のニュースになっていましたね!Yahoo!ニュース-話題... -
純情きらりスペシャル〜桜子と達彦、愛の軌跡〜
純情きらりファンの皆さんが待ちに待っているスペシャル番組の放送スケジュールがNHKドラマホームページにアップされていました。スペシャル番組の名前は『純情きらりスペシャル〜桜子と達彦、愛の軌跡〜』ですって!ですって!しかも総集編も45分で4回放... -
ただ、君を愛してる〜感想〜
今日は、宮崎あおいさん主演の『ただ、君を愛してる』を見に行きました♪ぼくは好きですよ、この映画。ファンタジーっぽい感じで、最後は涙がぽろりとでる素敵な作品でした! ただ、君を愛してる ~天国の森で君を想う~ 純情きらりから抜け出せない僕ですが... -
純情きらり手形の道を歩いてみた。
純情きらり:手形の道完成記念 純情きらりに出演した主なキャスト10人の手形のモニュメントをロケ地などに設置した「手形の道」に行ってきました。純情きらりの放送は終わってしまいましたが、久しぶりにロケ地「カクキュー」さんにも行ったら、バスもどん... -
純情きらり最終話
ついに来るべき日が来てしまいました。純情きらりが終わってしまいました。輝一を抱くことが出来なくて、、、みんなが桜子のために用意してくれた映像を見ながら桜子の人生は終わってしまった。そんな感じの最後でした。 管理人としては、ドラマが終わって... -
明日は最終話・・・
桜ちゃん・・・声に元気がないよ・・笑っても切ない桜ちゃんなんて。。。ああ、、、泣けるなあ。 音楽とは人生に似ている。西園寺先生が泣いていた。まさかこんなシーンが来るなんて思ってもいなかったのですが、、、新進の女優作曲家「松井桜子」の曲がラ... -
冬吾川に転落
冬吾さん。。。顔赤かったね。。。月をつかもうとしていたのですか?月をつかむなら、お皿に入った水に映った月をつかめば良かったのに、、、ザブンって落ちちゃった! そして、死にかけた冬吾さんを救ったのは桜子みたいな展開でしたね(^_^;)冬吾さんは「... -
第26(最終)週 「いのち、輝いて」 / 9月25日(月)〜30日(土)
病院の検査で、桜子は病魔に冒されていることを知る。桜子は、お腹の赤ちゃんのことを考え、演奏会を断念せざるを得なくなる。しかし、出産は母体に負担をかけ過ぎるので考え直した方がいいと医師から言われた達彦は、悩んでいた。 達彦は店を野木山らに任... -
第25週 「夢にみた演奏会」 / 9月18日(月)〜23日(土)
昭和21年4月。桜子はめでたく達彦と「山長」で結婚式を挙げる。達彦は、戦争で死にそうになった時にピアノの「愛の夢」のメロディーが聞こえてきて、桜子ともう一度連弾したいと祈って命が助かったと告白。 そしてその晩、二人が結ばれたことに感激した徳... -
幻の純情きらり挿入歌!?
純情きらりの途中で知った純情きらり挿入歌!新妻聖子が歌う!「夢の翼」なんですけど、、、7月11日に一回流れただけで、、、その後夢の翼が流れることありませんでしたね(^_^;)放送も今週で終わってしまうのですが、、、まさか、、、まさか、、、あの一回... -
心配だ。
出ました!斉藤先生!なんと先生の結婚相手は「笛姉ちゃんと磯おばさんを足して二で割った様な人」ですって(笑)せっかくだから写真とか見せてほしかったなあ! 先生と話している時の桜ちゃんはとっても楽しそうな顔してましたね〜♪いろいろ考えちゃいまし... -
残すところ7回
純情きらりもあと、、、7回だけになってしまいました(T_T)今日の放送は仙吉さんが主人公みたいな展開でしたね。山長を支えてきた仙吉さんですから、止めるなんて言わないで!って僕も思いましたが、桜子と達彦も同じ気持ちで、一生懸命八丁味噌を売り込み... -
第24週 「あなたがここにいる限り」 / 9月11日(月)〜16日(土)
達彦は戦争の後遺症を背負っていたが、桜子が彼の味方になることで心は徐々に開かれていく。そんな折、復員した先生たちが学校に戻って来て、桜子は代用教員を辞めざるをえなくなる。 秋山に頼まれたジャズバンドの名古屋公演に精を出そうとする桜子だが、... -
第23週 「思いがけない帰還」 / 9月4日(月)〜9日(土)
終戦を迎え、翌昭和21年2月。桜子は戦中勤めていた学校で、念願の代用教員になり、岡崎の病院に転任した杏子とその家族と一緒に暮らしていた。そんなある日、有森家にヤスジと八重が訪れ、桜子は互いの無事を喜び合う。学校では、終戦を境に教育内容が180 ... -
第22週 「さよならを越えて」 / 8月28日(月)〜9月2日(土)
国民学校の事務員になった桜子は、良太が他人の弁当を盗むのを発見。以来、時々弁当を分けてやるようになる。良太のほか数名の生徒は、空襲のあった東京から岡崎に疎開したものの、親と離れ離れで満足な食べ物にありつけないという。そんな子供たちを励ま... -
「Tに捧ぐ」
「Tに捧ぐ」は、、、達彦でも冬吾でもなく、、、「亨ちゃんに捧ぐ」だったら全てOKなんです(笑)笛姉ちゃんも気づいているのだろうに。。幡豆に行ってしまった。あれは、なんだろなにかの作戦か?とにかく空襲があったので冬吾さんの絵は守られたって事です... -
9/6と9/8のスタジオパークはチェックしてね!
純情きらりファンの皆様がいつも楽しみにしているのが「スタジオパークからこんにちは」ですよね♪純情きらりのキャストの中から重要な役柄の方がゲストに出ると、撮影の裏話とかファンの方からの質問とか、すごく興味深い話が聞けますからね♪ そして!達彦... -
幡豆とか豊根村とか。
疎開して親と離ればなれになった子供達のために紙芝居を見せてあげた桜子達。子供達は桜子のピアノのうまさに感動していましたね〜♪学校で純情きらりと言えばこの曲!「埴生の宿」を弾いていました♪ひさしぶりにオルガンで弾く「埴生の宿」を聞くと、幼少... -
冬吾が描く太陽の絵
冬吾さんが描いた太陽の絵!見ましたか!なんとも大きい太陽でしたね♪グルグル大きい太陽でした。あれは、、、亨ちゃんを笑わすためじゃないですよね!なんか面白い感じの絵でしたね☆ 冬吾さんが絵を描けるようになって良かったですね。これからどんどん描... -
冬吾さん頑張って!
和之はついに磯のことをお母さんと知ってしまったのですね。さらに秋には徴兵されてしまうって事で、一緒に過ごしたいと言い出しました。しかし、磯はあくまで「おばさん」でいいと言いました。なんとも切ないシーンでしたね。。和之は「お母さん」と呼ん... -
第21週 「生きる歓(よろこ)び」 / 8月21日(月)〜26日(土)
東京に着いた桜子は、行方不明の冬吾を焼け跡の中で見つける。冬吾は惨状を絵に描きとめようとした折に廃屋の倒壊に遭い、足が抜けなくなっていた。桜子は、全力で冬吾を救い出そうとするが、しかしその折に冬吾は足を負傷する。しかも傷口からばい菌が入... -
「私のために生きて!」って!?
ついに東京大空襲でした。。。心配していた笛子たちですが、なんとかマロニエ荘は無事だった!しかし、、、冬吾さんがいない!スケッチを描きに行ったまま戻らないって!これは、、、焦るし、、困る!磯もカズユキを探しに出るけど、あまりの惨状にパニッ... -
きらりの時代展@岡崎松坂屋
日曜日に純情きらり応援サイトBBSでも話題になっていた「きらりの時代展」に行ってきました♪ きらりの時代展:岡崎松坂屋 これは楽しかったですよ〜♪等身大の桜子の写真がお出迎えしてくれて、純情きらりの舞台背景「昭和初期」の様々なグッズが展示されて... -
気になる達彦さん。
やっぱり達彦さんの人気は凄いですね〜♪昨日はいつもよりアクセスが多かったのですが、それは坊ちゃんの「純情きらり」スケッチのゲストブックからアクセスが多かったからなのですよ。みんな達彦さんがどうなるのか気になって夜も眠れないのです。 今日は... -
磯の動きが面白かった。
今日は久しぶりに楽しいシーンがありましたね♪楽しいって言うより面白いって感じでした!それは、磯がかねの服の寸法を測るシーンです。あれは、、、完全に、、、マンガですね。しかもちゃんとメモしてた?ちゃんと測れたのか心配でしたが、ちゃんと真っ赤...