第7週 「貧乏なんか怖くない」 / 5月15日(月)〜20日(土)
2015/01/23
西園寺によるピアノレッスン初日。桜子は西園寺のレッスン生で今年、音楽学校に合格したるり子から、貧乏人は音楽家にはなれないと罵倒される。そんな折、笛子から、父の1周忌に帰ってこなくていいと言う手紙も届き、桜子は大きなショックを受ける。屈辱を噛み締めながら、ピアノの練習に打ち込む桜子を、杉冬吾がダンスホールに連れ出す。
そこで、音楽学校受験の日に見たサックス奏者・秋山を見つける。桜子は生まれて初めて生のジャズバンドの演奏を耳にする。またそこでは、ダンサー・マリの踊る姿も目の当たりにする。しかし、マリは落ちぶれている自分に嫌気がさし、ダンサーを辞めて、ある男の愛人になろうか迷っているというのだ。桜子はそんなマリを何とか元気づけようとするが、逆に反感を買ってしまう。
家族の愛情を実感できずに育ったマリは、家族に愛されて育った桜子が疎ましい。そんな折、達彦がマロニエ荘に引っ越してきて、桜子の世話を何かと焼こうとする。やがてマリがダンスホールを辞めることが決まり、桜子たちは彼女に最後の花道を飾ってあげようとする。それに感激したマリは、愛人になることをやめ、マロニエ荘に戻ろうと考える。
広告
関連記事
-
-
第10週「夏の日の別れ」 / 6月5日(月)〜6/10日(土)
達彦が、味噌の蔵元を継ぐために音楽学校を辞めると言い出し、桜子はショックを受ける …
-
-
第4週 「プロポーズは突然に」 / 4月24日(月)〜29日(土)
昭和12年8月。桜子は有森家の下宿人・斉藤に惹かれ始めた。有森家のみんなも生真面 …
-
-
第23週 「思いがけない帰還」 / 9月4日(月)〜9日(土)
終戦を迎え、翌昭和21年2月。桜子は戦中勤めていた学校で、念願の代用教員になり、 …
-
-
第3週 「恋のプレリュード」 / 4月17日(月)〜22日(土)
桜子の音楽学校受験に、笛子はあくまで反対する。一方、杏子は、桜子を応援するため、 …
-
-
第11週「キューピッド志願」 / 6月12日(月)〜6/17日(土)
桜子が東京に戻ってまもなく、岡崎の有森家に杉冬吾の許嫁だという御崎しま子が現れる …
-
-
第22週 「さよならを越えて」 / 8月28日(月)〜9月2日(土)
国民学校の事務員になった桜子は、良太が他人の弁当を盗むのを発見。以来、時々弁当を …
-
-
第16週 「磯おばさんの秘密」 / 7月17日(月)〜7/22日(土)
昭和18年3月。「山長」で働く桜子の元に、東京で妊娠中の笛子を助けてやってほしい …
-
-
第8週「初めての連弾」 / 5月22日(月)〜27日(土)
桜子がダンスホールに通っていることを知らされ、心配した笛子は、東京に駆けつける。 …
-
-
第9週 「今宵(こよい)、君と踊ろう」 / 5月29日(月)〜6/3日(土)
予告無しにかねが現れ、マロニエ荘がさも立派であると嘘をついていた達彦は大慌て。桜 …
-
-
第13週 「私には今しかない」 / 6月26日(月)〜7/1日(土)
昭和15年、夏。桜子は喫茶店の女給をするかたわら、家族の皆と内職に励む。そんな時 …
- PREV
- 純情きらりロケ地記念押印台紙
- NEXT
- 第8週「初めての連弾」 / 5月22日(月)〜27日(土)